- 一般教養

本日は特別講師として株式会社 日音から久保田先生にお越しいただき「著作権と芸能活動」についての授業を行いました。
普段、舞台や音楽、映像などさまざまな表現活動をしている本校の生徒たちにとって、著作権はとても身近で大切なルール。
「知らなかった」では済まされない場面もあるからこそ、今日の授業は真剣そのものでした。
キーワードは「著作権」と「著作隣接権(ちょさくりんせつけん)」。
それぞれ何が守られているのか? どうすれば守られるのか?
例を交えながら、わかりやすく教えていただきました。
特に印象的だったのは、「カラオケで特定の音源を使うとき」「映像をアップするとき」
「仲間と制作した作品をどう扱うか」など、実際にありそうな場面を取り上げながら説明してくださったこと。
生徒たちからも「これってやってもいいの?」「知らなかった!」という声がたくさんあがっていました。
今後も、表現を楽しむと同時に、守るべきルールを理解しながら活動していきたいですね。
久保田先生、ありがとうございました!