About us
日本芸術高等学園とは
Precious Treasure 教育、
かけがえのない宝物を!
日本芸術高等学園では、すべての生徒に、自分の中にあるかけがえのない宝物を発見してもらうお手伝いをします。
舞台での経験、授業での学び、同じ志を持つ仲間との出会い、先輩からの熱いエールなど、日本芸術高等学園でしか得ることのできない3年間がここにあります。
感動・品格・変革の教育という3つの理念のもと、教育を行っております。

あなたの「好き」を
「未来」に変える、
日芸の芸能教育
本校は、ダンサー、ミュージシャン、俳優、ミュージカル俳優、声優など、エンターテインメント業界で活躍する人材を育成するため、1978 年に創立された芸能・芸術の高等専修学校です。
40年の長きにわたる芸能教育と、社会人として必要な「知識・技術・人格・礼節」を重んじる人材育成で、信頼と実績をかさね、才能あふれるエンターテイナーたちを大勢輩出して参りました。
エンターテインメントに特化し、基礎を重んじた実技教育を 一般教科と同じ枠組みの中で行い、芸能活動と学業を両立できる環境が整った学校、それが、日本芸術高等学園です。
日本芸術高等学園の4つの教育目標




平日の芸能活動を応援
●芸能実習カリキュラム
本校では、芸能活動を「芸能実習単位」として認定します。
この制度を利用して、多くの著名な芸能人が卒業単位を獲得しました。
出演は芸能実習単位として認定、平日の芸能活動も応援します。
本校では「芸能活動による欠席・遅刻・早退」を芸能実習単位として認める「芸能実習制度」を提供があります。学業と芸能活動、どちらも頑張りたい人には最高の環境です。
●芸能プロダクションとの連携
入学後、希望があれば、本校が指定する芸能プロダクションへの紹介を行っています。

●生徒の在籍プロダクションの一例(五十音順)
- ● 81プロデュース
- ●オスカープロモーション
- ●劇団東俳
- ●劇団ひまわり
- ●山王プロダクション
- ● ジャニーズ事務所
- ● スターダストプロモーション
- ● ステッカー
- ● ソニー・ミュージックエンタテインメント
- ● テアトルアカデミー
- ● トップコート
一般教科もしっかり勉強

表現者としての幅を広げるためだけでなく、進学や就職を選択する生徒のためにも必要な学力である英語・国語・社会といった一般教科に力をいれています。
また、近年の大学進学者増加に伴い様々な進路に対応するカリキュラムを充実させています。
大学入学資格付与(高等学校卒業程度)指定校
本校は文部科学大臣より「大学入学資格付与(高等学校卒業程度)指定校」として認められた、修業年限3年の「高等専修学校」です。
卒業時には高等学校卒業者と同等以上の学力があると認められていますので、大学や専門学校への進学、就職など様々な進路に対応できます。
エンターテインメント業界で必要な授業
授業科目については別記の通り、現在のエンターテインメント業界で必要とされる表現力や技術力などを磨くための、多くの実技教科を用意しています。これにより、在学中からエンターテインメント業界での活動が可能です。
高等・専門五カ年の芸術一貫教育
卒業後の進路として、併設している日本芸術専門学校があります。こちらでは高いレベルのエンターテインメント教育を推進しています。本校の生徒には優先入学制度があり、高等・専門五カ年の連携教育によって質の高い専門的な授業を行っております。
上記以外の進路として、エンターテインメント業界での活動以外にも四年制大学や短期大学への進学者も数多くおり、一般入試・推薦入試を含め、日本大学、日本女子体育大学、桜美林大学、洗足学園音楽大学、多摩美術大学など数十校に入学実績があります。また就職についてもハローワークと提携をしており、高卒者就職支援システムの活用によって、望む職業への就職体制もしっかりと整っています。
沿革
- 昭和33年06月
- 日本俳優芸術学園創立
- 昭和53年07月
- 学校法人日本芸術学園創立/日本芸術専門学校設立
- 昭和60年10月
- 文部省より大学入学資格付与
- 平成13年04月
- 日本芸術高等学園に校名変更
- 平成16年04月
- 西国分寺校舎に移転